特集 Music&Technology
音楽とテクノロジー
音楽を聴いたり、演奏するために活躍する新しい技術。
AI、サブスク、楽器......さまざまなテクノロジーに注目します。
©Y.S
#テーマと連載#Theme & Series
ランキングRanking
- Daily
- Monthly
ロシア軍放出品 ソビエト連邦地上軍 ТАИ−43 野戦電話機 ロシア軍から放出されたソビエト連邦軍時代の野戦電話、通信用ヘッドホンのセットです。 ケースの材質はベークライト。 製造年は1969年。 第二次世界大戦時にドイツ軍が使用していたFF-33野戦電話をベースに作られたもので、ドイツ軍のものと比べると簡略化されていますが、シンプルな構造で故障も少なく様々な気候に耐え得る丈夫なつくりです。 一般的な電話と違い、受話器のボタンにより送話と受話を切替えて交互に通話をする電話機となります。 通信用ヘッドホンはモールス信号の受信時などに使用するイヤホンで、受話器の音声を聴くことも可能です。 デッドストック未使用品。(動作確認済み) ※ 金属部には腐食を防ぐ為のグリースがたっぷりと塗られており、ケース表面には細かいスレ、キズ等が見られます。 ショルダーストラップが欠損しています。 ※ 専用バッテリー、通信線の入手は非常に困難ですが、市販の乾電池と通信線(ベル線等)でも問題なく使用可能。 通信線での通信最大距離は25km(電話線の架線を使用した場合は最大250km)。 ※ 同じソ連軍の『ТА-57』とも接続し使用可能。 ※ 動画サイト『You Tube』で実際に使用されている動画をご覧頂けます。 日本語の動画はないようでロシア語や英語になりますが、使用方法については映像を観るだけでも解るくらいシンプルですので、通話の音質等と合わせてご覧ください。 【検索ワード】ТАИ−43 サイズ:約 20.5cm✕ 27.5cm ✕ 11cm 材質:ベークライト 製造国:ソ連 状態:デッドストック未使用 ※ こちらの商品は軍から放出された実物未使用品ですが長期保管品になりますので、ご購入は放出品にご理解のある方でお願い致します。 また、50年以上前に製造されたビンテージ品になる為、その点にもご理解を頂いた上でのご購入をお願い致します。
音楽を聴いたり、演奏するために活躍する新しい技術。
AI、サブスク、楽器......さまざまなテクノロジーに注目します。
©Y.S